作る手から使う手へ



こんにちは。


新緑の香るよい季節です^^
一年の中でも好きな月はと問われれば、風薫る爽やかな5月か、味覚の秋の10月と答える人が多いですよね(たぶん)
5月は暑くもなく寒くもなく、過ごしやすく心地よくてホント気持ちいい。
5月がずーと続けばいいのになー。
田植えも終わり田んぼから流れてくる風はどこか青臭くどこか泥臭く、これからキラキラした未来がまってるんだぞーいいだろー、っていうなんかそんな感じもいいですよねー(´▽`*) 若さっていいな…


ちなみに自分は10月派です…^^





さて、お知らせです。
6月恒例の、工の会展が近づいてまいりました。
コロナに負けず、今年も開催しますよ~!



img253.jpg


img254.jpg


第31回 「工の会展」

2022年6月3日(金)~5日(日)

岩手県公会堂 
岩手県盛岡市内丸11-2
tel 019-623-4681
 
10:00~17:00 (最終日16:00)

出品作家
厚谷彩子(染織)
江見夏恵(繭工芸)
笠原悠貴(木工)
木戸良平(家具)
佐々木暢子(漆工)
里館尚(木工)
髙橋大益(鉄瓶)
松坂渉(鋳造)
村里暁(表具)
渡辺琢哉(陶芸)
渡引勝(建具)
南部鉄器青年団(南部鉄器)

新規会員
梅里進(木工)
大村智春(布)
菊池翔(鍛造)
米屋沙麻里(陶芸)

岩手県内外の、作り手18名の作品を展示販売いたします。
「作る手から使う手へ」
人の手で作り上げた温もりある作品を、ぜひお手に取ってご覧下さい。


今年から新たに4名の新会員を迎えました。
5月の風の様に、爽やかな新風を吹き込んでくれるはずです!

どうぞ足をお運びくださいませ^^










インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 2.jpegインスタグラムもご覧下さい

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック